もりもりゴーヤチャンプル
ゴーヤが美味しい季節です。
しばらく前、嫁さんが陶器市で買ってきたステキな大皿。
どーんと盛りたくて作ったゴーヤチャンプル〜。
あたらしい器は嬉しいですね^^ 食事が楽しくなります。
レシピ IH火力、基本160℃(3) のまま作る。
1.オリーブオイルを適量、鍋に入れてニンニクをソテー。
2.豚肉を炒めて、その後ゴーヤ、人参、しいたけ、塩、白ワインを投入。蓋してじっくりと蒸し焼き。
3.卵にだし汁を入れて混ぜておく。
4.あるていどしんなりしてきたら、豆腐を入れて再度蓋をする。
5.卵をぐるっとかけて、ちょっと固まるまで待つ。
6.塩で味を整えて、ひと混ぜ。大皿に盛り付け。
7.鰹節、ブラックペッパーをふりかける。トマトスライスを添えて完成です。
気合が入ったのか、作りすぎ。
お皿に入りきらず…あしたのお弁当にも入るでしょう。
それはそれで良し。
では、いただきまーす。