まぜるだけ!納豆カルボナーラ (ベーコンなし)
日本人ならオイシイと思うはずです。
何度か見かけたことのあるパスタメニュー。
「これは、ないでしょー。」って思っていたのですが、なんか気になって作ってみました😅
作ってみると..意外といけます👌 手軽なのでパパッと作れるランチにぴったり。
うろ覚えだったのでレシピは自作。すごく簡単なので、ご興味いただける方はチャレンジしてみてくださーい😋
レシピ
- パスタを茹で始める。
- ボウルにパルミジャーノチーズ、卵1個、ブラックペッパー、溶かしバターを入れてよく混ぜる。
- 合うかな?と思った大根スライス。鍋へ入れ軽く茹でます(なくても可)
- 茹で上げたパスタをボウルに入れ、よくあえる。
- たれを入れて混ぜ合わせた納豆、卵(2個め)をトッピングして完成です。
野菜を少し入れたくて、大根をスライスしていれましたがあまり存在感がなく、食感を楽しむ感じなので入れなくてもOKです。
このパスタ🍝の美味しいポイント。いつものことですが、卵の黄身を割ってソースとぐるっと絡めたココっ!
白ワインと、いただきまーす。
[ 材料 ] 1人分
- 卵 2個
- 塩 少々
- バター 10g
- ブラックペッパー 小さじ1
- パルミジャーノチーズ 40g (すりおろし)
- 納豆 1パック
- 大根 少々