ワードプレスのブログで、会話風 吹き出しコメントをつくるCSSデザイン。
ブログ内で使用する吹き出し、つくりました。
ブログ中に吹き出し入れてコメントすると、アクセントでるね〜。読者も、読みやすくなるんちゃうかなー?
そやね、イケダにしてはまぁまぁ考えたね。
と、上記の通り。自作でコーディングしてみました。(レスポンシブ対応)
あまり文字数が多くなるとカッコ悪いので、吹き出しのコメントは1-2行くらいがいいですね。
忘備録も兼ねて、html / css コードを公開しております。
当ブログのワードプレスは、コードエディターで書いています。htmlコード数を少なくできるように考えました。下記の内容で、お使いになられたい方は、コピペして、どうぞご利用くださいませ。
初心者の方も分かりやすいように、コード内に解説(コメントアウト)をたくさんつけています。ご了承ください。
htmlの内容
<!--左から吹き出し-->
<div class="bln dare-san"> <!-- dare-sanは画像のclass変更してね -->
<div class="says">
<p>
ブログ中に吹き出し入れてコメントすると、アクセントでるね〜。<br>
読者も、読みやすくなるんちゃうかなー?
</p>
</div>
</div>
<!--右から吹き出し-->
<div class="bln wan-san fxd--rr"> <!-- wan-sanは画像のclass変更してね -->
<div class="says">
<p>そやな、お前にしてはまぁまぁやな</p>
</div>
</div>
cssの内容
/*吹き出し(バルーン)のアウトライン*/
.bln {
width: 100%;
margin: 10px auto;
padding: 10px;
box-sizing: border-box;
display: flex;
align-items: center;
overflow: hidden;
}
@media (max-width:480px) {
.bln {
padding: 0;
}
}
/* 左右アイコンのイメージサイズと配置 */
.bln:before {
content: "";
width: 90px;
height: 90px;
background: no-repeat left center / contain;
/* display: inline-block; */
}
@media (max-width:480px) {
.bln:before {
width: 80px;
height: 80px;
}
}
/* 左アイコンのイメージ配置 画像100~200pxくらいでok */
.bln.dare-san:before {
background-image: url(img/dare-san.png) /*画像ファイル場所を記入してね*/
}
/* 右アイコンのイメージ配置 画像*/
.bln.wan-san:before {
background-image: url(img/wan-san.png) /*画像ファイル場所を記入してね*/
}
/* 吹き出し中の文章アウトライン */
.says {
position: relative;
margin: 1rem;
max-width: calc(100% - 170px);
padding: .6rem 1.2rem;
border: solid 2px #eee;
border-radius: 1.2rem;
}
@media (max-width:480px) {
.says {
margin: 0;
max-width: calc(100% - 125px);
}
}
/* 吹き出し口 尖ってるところのあしらい */
.says::before {
content: "";
position: absolute;
top: 50%;
left: -16px;
margin-top: -8px;
border: 8px solid transparent;
border-right: 10px solid #fff;
z-index: 2;
}
.says::after {
content: "";
position: absolute;
top: 50%;
left: -21px;
margin-top: -9px;
border: 9px solid transparent;
border-right: 12px solid #eee;
z-index: 1;
}
/* 右のアイコン配置指定 吹き出し反転など */
.bln.fxd--rr .says:before,
.bln.fxd--rr .says:after {
transform: scale(-1, 1);
}
/* 右のアイコンから 吹き出し反転 */
.bln.fxd--rr .says:before {
left: inherit;
right: -16px;
}
.bln.fxd--rr .says:after {
left: inherit;
right: -21px;
}
/*吹き出内の調整用*/
.says p {
margin: 0;
padding: 0;
}
/* 右の人にする時につける flex要素 */
.fxd--rr {
flex-direction: row-reverse;
}
以上となります。
ちなみに上記の表示は、『Prism.js シンタックスハイライター』を導入しました。とっても便利です。
https://prismjs.com/
当サイト Canvas でコーディングしたパーツなど、コード解説ブログも書いていきたいです。webデザインを始めた方向け。誰かのお役にたてますと幸いです。
それでは。最後までお読みいただきまして、ありがとうございました🙌